![]() 注目 食品衛生法改正に伴う新たな届出制度が始まります食品衛生法改正により、これまで営業許可等の対象外であった営業者も、 届出が必要となる場合があります。営業届出制度は令和3年6月1日から 始まりますが、既存営業者は令和3年11月30日までに届出が必要です。>>詳しくは、こちらから <参考リーフレット>こちらをクリック![]() 令和3年度食品衛生責任者養成講習会開催日程令和3年度食品衛生責任者養成講習会の開催日程を掲載しました。日程が未定でした下越会場(新発田市カルチャーセンター)は、6月23日(水)となりました。 日程等が未定の会場につきましては、確保でき次第、随時ご案内します。 また、申込み状況により、日程を追加する場合がありますので、ご了承願います。 なお、新型コロナウイルス感染拡大等による会場の閉鎖等で予定した講習会を中止する場合があります。中止の場合は、ホームページでお知らせしますので、受講にあたって必ず事前確認をお願いいたします。 >>開催日程やお申し込み方法など詳しくは、こちらから 推奨機関等の公示当協会では、会員の皆さまが食品衛生を確保するに当たって日常の衛生管理等に役立てていただくため「食品衛生検査機関」や「食品営業施設衛生保持専門業者」及び「衛生保持器材(製品)」について推奨制度を設け、申請を受け審査の結果、有益であると判断した機関や専門業者、衛生保持器材を推奨しています。令和2年11月1日付で、食品衛生検査機関9社、衛生保持専門業者6社及び衛生保持器材11社・12製品について推奨しましたので、公示します。 会員の皆さま、日常の衛生管理等にご利用・ご活用願います。 >>各推奨機関名は、こちらから ![]() HACCPによる衛生管理に役立つ操作簡単な専用のアプリ
令和3年6月から全ての食品事業者は、HACCPによる衛生管理がスタートします。 |
お問い合わせ先 |
飲食店事業者の皆様への新型コロナウイルス 感染症防止対策の一層の徹底について |
新型コロナウイルス感染症の新着情報は、☞こちらをクリック |
お問い合わせ先 |
---|
2015/7/3 | ![]() |
---|---|
2015/6/12 | ![]() 食品衛生法が改正され、平成27年6月12日(金)から、豚肉を生食用として提供することが禁止されした。 <<詳しい改正内容等は、こちらから |
2015/4/2 | ![]() ※機能性食品表示の届出等に関するガイドラインは、こちらをご覧ください <<食品関係事業者向けのパンフレットは、こちらから! <<消費者向けのパンフレットは、こちらから! |
2015/3/24 | ![]() 「食品表示基準」や食品の新たな機能性表示制度」等、食品表示法については、消費者庁のホームページをご覧願います。 <<消費者庁のホームページは、こちらから! |
2014/1/16 | 県からのお知らせ 食品等を製造する営業者の皆さまへ! 平成21年1月に、自ら製造、輸入、加工した食品等で健康被害に関する情報を入手した場合は、営業者に保健所への報告が義務づけされておりますが、改めて事案発生時は、速やかに保健所に報告をお願いします。 <<詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
2014/1/6 | ![]() <<改正内容はこちらをご覧ください。 |
2013/12/10 | ![]() <<改正内容はこちらをご覧ください。 |
2013/7/22 | サイトをリニューアルしました! |
2013/4/1 | ![]() |