食品衛生責任者養成講習会

食品衛生責任者とは?

新潟県食品衛生法に基づく公衆衛生上必要な基準等に関する条例第2条の管理運営の基準により、「許可営業者は、施設(部門のある施設にあっては部門)ごとに自ら食品衛生に関する責任者となるか、当該施設において従事者のうちから食品衛生に関する食品衛生責任者を定めること。」と規定されており、食品衛生責任者の設置が義務づけられています。

食品衛生責任者の役割は

食品衛生責任者は、営業者の指示に従い食品衛生上の管理運営にあたるものとなっています。
(1)食品衛生上の危害の発生を防止するため、施設の衛生管理の方法や食品衛生に関する事項について
   必要な注意を行うとともに、危害の発生を防止するための措置が必要な場合は、営業者に対して必要
   な意見を述べなければならない。
(2)法令等を遵守し、違反行為のないように努めなければならない。
(3)食品衛生に係わる講習会を定期的に受講し、常に食品衛生に関する新しい知見の習得に努めなければ
   ならない。
(4)製造、加工、調理、販売等が衛生的に行われるよう、従事者に対し、食品衛生上必要な事項に関する
   衛生教育を実施しなくてはならない。
(5)施設の衛生管理状況や取扱食品・添加物について管理記録簿等により点検、記録するなど、自主衛生
   管理に努めなければならない。

食品衛生責任者の資格要件は

食品衛生責任者になるためには、次の資格を有する必要があります。
(1)医師・歯科医師・薬剤師・獣医師または、学校教育法に基づく大学で、医学・歯学・薬学・獣医学・
   畜産学・水産学・農芸化学の課程を修めて卒業した者等。
(2)栄養士、調理師、製菓衛生師、と畜場法に規定する衛生管理責任者、と畜場法に規定する作業
   衛生責任者、食 鳥処理衛生管理者、船舶料理士、食品衛生管理者の有資格者。
(3)食品衛生指導員として、公益社団法人新潟県食品衛生協会が実施する指導員養成講習の課程
   を修了した者
(4)本県または他の都道府県若しくは政令市の食品衛生責任者養成講習会の受講修了者。
  上記、(1)(2)(3)(4)の資格をお持ちの方は食品衛生責任者になれます。それ以外の方は、
 養成講習会を受講 して、資格を取得しなければなりません。当協会では新潟県知事の指導を
 受けて、養成講習会を実施しております。受講される方は、次の「申込みの手引き(受講要領)」を
 お読みのうえ、最寄りの保健所内の地区食品衛生協会で手続を行って申し込んでください。

申込みの手引き(受講要領)

  1. 申込みから受付完了までの流れ

  2. 申込みの手順と留意点

    最寄りの食品衛生協会(最寄りの保健所内)で「受講申込書一式」を入手してください。
    (1) 「講習会受講申込書」に必要事項を記入のうえ、最寄りの食品衛生協会に提出してください。
    (2) 最寄りの郵便局へ「代金(受講料等)払込書」を持参し、代金12,000円をお振込みください。
      ※代金12,000円(税込)の内訳(受講料:10,000円 教材2,000円)
    ※「代金払込書」のご依頼人欄に、お振り込みされる方の「住所」「氏名」「連絡先電話番
      号」、通信欄に、「受講日」 「会場名」「受講者名」を明記してください。 
    ※振込手数料は申込者負担となります。
    ※領収書は発行しておりません。
      「払込受領書」が領収書となりますので、紛失されないようご注意ください。

    講習会開催日の2週間前までに、申込みと代金振込の両方が完了している必要があります。
    なお、会場が定員になり次第、締め切らせていただきます。

    一旦振り込まれた受講料は、キャンセルあるいは当日欠席された場合、いかなる理由ても返還いたしませんのでご了承ください。
    (3) 申込み・振込みされた方へ講習会開催日の2週間前から順次、受講案内ハガキを発送いたします。
      ※受講申込み・代金振込をしたにもかかわらず、講習開催日の3日前になっても受講案内ハガキが届かない場合は、お手数ですが申込先の食品衛生協会へお問い合わせください。
    ※講習会当日、会場へ受講案内ハガキを持参し、受付をおこなってください。

〜よくあるご質問について〜
 
Q1 申込みだけ先に済ませて、代金振込が期限の「講習会開催日の2週間前」を過ぎてしまった場合、受講できるのか?
A1 受講できません。講習開催日の2週間前までに、申込みと受講料振込の両方を行っていただかないと申込みを完了したことにはなりません。申込み・受講料の振込確認がとれないと、受講案内ハガキを発送できず、受講できませんのでご注意ください。
Q2 申込み・受講料振込をした後に、受講できなくなった場合、受講料は返還してもらえるのか?
A2 受講料振込後は、キャンセルまたは当日欠席された場合、いかなる理由に置いても返還いたしませんのでご了承ください。
Q3 受講者本人が受講できなくなった場合、代理の受講は可能か?
A3 受講するのは申込書に記載の受講者本人でないといけません。
代理の出席は認めておりませんので、必ず受講者本人が受講するようにしてください。