日 時 |
場 所 |
内 容 |
参 加 費 他 |
申込み・問い合わせ先 |
9月28日(土)
10:00〜16:00 |
アオーレ長岡
長岡市大手通1-4-10 |
長岡市『すこやかともしびまつり』の会場できのこの展示及び鑑別 |
参加費:無料
定員:なし |
中越食品衛生協会
TEL
0258-37-2248 |
10月3日(木) 11:00〜12:00 |
石内ユングパルナス
南魚沼市石内946 |
標本展示 鑑別講習会 |
参加費:無料 定員:設定なし きのこ汁サービスあり 申込み:不要 |
南魚沼食品衛生協会 TEL
025-773-2127 |
10月3日(木) 10:30〜14:30 |
中ノ沢渓谷森林公園 阿賀町中ノ沢幸地蔵 TEL0254-99-3710 |
10:30 受付・きのこ採取会 12:00 昼食 きのこ汁提供 13:00 鑑別講習会
|
参加費:500円 きのこ汁付き 定員:50名(先着順) |
新津地区食品衛生協会 TEL
0250-22-8929 |
10月5日(土) 9:30〜15:00 |
『〜食まち うおぬま 秋の陣2019〜四季の潤い里山まつり』会場内 魚沼市干溝1848-1 響きの森公園
|
9:30〜15:00 きのこ展示 鑑別講習会 10:30〜11:00 1回目 13:30〜14:00 2回目 |
参加費:無料 定員:なし
申込み不要 |
小出食品衛生協会 TEL
025-792-6680 |
10月8日(火) 10:00〜14:30
|
上越市 NIKU−TANAバーベキューガーデンエリアB
上越市大字岩本字雨池2042-1 |
9:30 受付 10:15 きのこ採取 11:30 食の安全・安心意見 交換 12:00 昼食
12:45 採取きのこ鑑別会 |
参加費:200円 きのこ汁付き 定員:100名(先着順) 昼食は各自持参
※9月17日より申込み開始
|
上越食品衛生協会 TEL
025-523-1195 |
10月9日(水) 9:30〜14:20 |
越後松之山
盛りの学校キョロロ周辺 |
9:30 開校式 9:45〜11:45 きのこ採取 11:45〜12:30 昼食 12:30〜13:30 鑑別講習会 13:30〜14:10 抽選会 14:10 閉校式 |
参加費:無料 きのこ汁付き
定員:約200名 (人数制限なし) |
十日町食品衛生協会 TEL
025-757-0885 |
10月10日(木) 10:00〜14:30
|
柏崎・夢の森公園 柏崎市軽井川4544-1 TEL0257-23-5214 |
9:30 受付 10:00 きのこ観察 13:00 きのこ講習会 |
参加費:300円
定員:40名 きのこ汁提供あり 申込み:不要
当日現地受付、小雨決行 |
柏崎食品衛生協会 TEL
0257-24-1346 |
10月11日(金) 9:00〜15:00 |
集合場所 歩荷茶屋(ホワイトクリフ隣) 糸魚川市大字山口151-1 講習会場
雨飾山麓 しろ池の森原の館
|
9:00 受付 12:00 昼食 13:00 鑑別講習会 15:00 閉会 |
参加費:300円 きのこ汁提供 定員:なし
申込み:締切10/4(金) 申込先:協会事務局 |
糸魚川食品衛生協会 TEL
025-553-1929 |
10月11日(金) 9:30〜15:00 |
集合場所 佐渡森林組合前 駐車場 採取場所
ゆずろ公園 講習会場 佐渡森林組合 2階会議室 |
9:00 受付 9:30 採取会 13:00 鑑別講習会 |
参加費:500円 きのこ汁提供 定員:50名(先着順)
申込み:締切10/4(金) 申込先:協会事務局 |
佐渡食品衛生協会 TEL
0259-74-3399 |
10月15日(火)
9:00〜 |
岩室公会堂 新潟市西蒲区岩室温泉703 TEL0256-82-2044 |
9:00 きのこ採取
10:30 きのこ鑑別・講習
12:00 きのこ汁提供 |
参加費:無料
定員:40名 講習後きのこ汁提供あり
申込み:10/11締切 申込先:岩室支部事務局 |
新潟市食品衛生協会 岩室支部事務局 TEL
0256-82-5715 |