令和4年度ふぐ処理責任者認定試験合格発表合格者の受験番号合格者の発表は、当ホームページの他、当協会(新潟県商工会館内)1階正面玄関内の掲示板に掲示、並びに新潟県ホームページ、新潟県庁1階広報室前の掲示板に掲示いています。また、新潟市保健所ホームページでも行っています。 >>合格者の受験番号はこちらから 新潟県ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp <外部リンク> 新潟市保健所ホームページ https://www.city.niigata.lg.jp <外部リンク> 試験成績の開示 合格発表の日(令和4年12月1日)から12月15日(木)までの間(土・日曜日を除く)の午前10時~午後4時まで、受検者本人が、当協会において自身の成績を知ることができます。なお不在の場合もありますので、事前の電話連絡をお願いします。(電話番号:025-282-1060) ※運転免許う証など本人確認が取れるものの提示が必要です。 ※電話等での開示や期間が過ぎての開示請求には、お応えできませんので、ご了承願います。 令和4年度ふぐ処理責任者認定試験実施日程今年度の新潟県ふぐ処理責任者認定試験は、終了しました。令和4年度「ふぐ処理責任者認定試験の実施日程」
令和4年10月13日(木)13時30分~ <受付時間>13時~13時30分までの30分間 ◇実技試験日時 令和4年10月27日(木)1日4回実施①9時30分②11時20分③13時30分④15時15分 令和4年11月10日(木)1日4回実施①9時30分②11時20分③13時30分④15時15分 <受付時間>各回の試験開始時間のそれぞれ30分前から30分間 ※注)受験日時は選べませんのでご了承願います。 受験番号により試験日や受付・開始時間が異なります ◇学科・実技試験の受付時間は、試験実施時間の30分前からの30分間となります。 ※受付時間終了時までに受付をできなかった方は受験出来ませんので、時間厳守願います。 ◇学科・実技試験会場 学校法人 新潟調理師専門学校 新潟市中央区東幸町8-8(JR新潟駅南口より徒歩15分) ※会場には駐車場がありません。公共交通機関をご利用願います。 会場へのアクセスは、こちらから
※定員を超える申込みのあった場合、先着順とさせていただきます。何卒ご理解願います。
※受付期間内で、定員に達した場合は、締め切らせさていただきますので、予めご了承願います。 ◇受験申込書 こちらからダウンロードできます ◇提出書類 「ふぐ処理責任者認定試験受験申込書」 >>申込書はこちら ◇提出方法・提出先 ※提出方法 : 郵送またはFAXで提出 ※提出先 :公益社団法人新潟県食品衛生協会 〒950-0965 新潟市中央区新光町7-2 FAX 025-282-1077
※期日までに振り込みが確認できない場合は、受験できないことがありますので、ご注意願います。 なお、一旦お振り込まれた受験手数料は、いかなる事由でもお返しできませんので、ご了承願います。 ②テキスト等の送付 振込が確認された方に、学科試験用のテキスト・副教材等の教材をお送りします。 ③「ふぐ処理責任者認定試験 受験票」 振込が確認された受験決定者には、学科試験の2週間前に「受験票」を発送いたします。 >>詳しい「令和4年度ふぐ処理責任者認定試験実施案内」は、こちら PDFファイルが開けない場合は、Adobe Readerをダウンロードしてください |